top of page

総会

 

OB・OG会の総会について紹介します。

総会 2005/6/25(土)

 

(今年の総会には私(14回生金井)が出席できなかったため、26回生の品田さん、30回生の峯岸さんにレポートと写真をお願いしました。お二方、ありがとうございました。)

 

今年の総会は、毎度お馴染みの「キャプテン」が閉店してしまったということなので(24期松田さんが確認済み)、国分寺駅南口の「TOTO'S HOUSE」というお店で行われました。あの「キャプテン」がなくなってしまう日が来たのかと思うと、時の流れとは残酷なものだと感じられます。現役生の中には平成生まれがいると思うと、時の流れはあまりにも残酷なものと感じられます(年寄りには特に)。

 

今年は例年より参加人数が少なく、黄金の25期が一人だけ、出席率の良い28期はゼロという状態でしたが、今年卒業して新OBになったハズの34期が誰も来なかったのがとりわけショックで御座いました。単に用事があっただけなのか、生物としての防衛本能が働いたのかどうかはわかりませんが、少々寂しかったです。34期の皆様は、合宿には是非とも参加して頂きたく思います。

総会の議題として、役員は会計監査に32期安達さんへ。早速安達さんの活躍で会計報告を終えることができました(役員をやってみたい人、次期会計は募集中ですよ)。あと、安達さんに「マイケル」というミドルネームが付き、会計監査の安達=マイケル=真衣子になったことも報告しておきます。

その後(全く話を聞こうとしない数名を無視して)田坂さんから本年度のOB会合宿の場所が発表されました。府中青年の家がなくなってしまったので、今年は「高尾の森 わくわくビレッジ」にて11月19・20日に予定されているとのことでした。出来たてホヤホヤで遊ぶトコいっぱいな施設の上、食事のメニューもかなり豪華そうです、請う御期待。ちなみに、お酒の販売もあるそうなのですが、あくまでも合唱をするための合宿ということをお忘れなく、と、今のウチから釘を刺しておきます(誰にとは言いませんが)。

それから、毎年総会は基本的に6月の第四土曜日に開催されることになっていますが、6月の第四土曜日では都合が悪いという声がいくつもあったので、来年から総会は基本的に6月の第三土曜日に開催されることになりました。今年参加できなかった皆様、来年6月の第四土曜日に「キャプテン」に行かないように注意して下さい。

後は、皆で楽しく喋って食べて飲んで私が虐められてという感じの総会でした。参加された16名の皆様、御疲れ様で御座いました。総会に来られなかった方も、OB会合宿では是非とも御会いできるように楽しみにしております。

以上で2005年度国分寺高校コーラス部OB会総会の報告を終わらせて頂きたいと思います。なお、二次会以降についてはとても私の口からは語ることができないのをお許し下さい。藤堂さんがぁ…、藤堂さんがぁぁぁ…。

名カメラマン☆長尾くん(27期)・岡部さん(25期)・安達さん(32期)・峯岸くん(30期)☆ナイスショットをありがとうございました!

国分寺高校コーラス部OB・OG会HP事務局

© 2000-2025 国分寺高校コーラス部OB・OG会HP事務局

bottom of page