top of page
国分寺高校コーラス部
OB・OG会
主な活動内容
OB・OG会の活動内容を紹介します。
春には総会があります。以前は(役員の都合により前後しますが)大体3月~6月位の間に開催されていました。
日程を固定にした方が翌年の予定を確保し易いという話が出て、2006年より毎年6月第3土曜日に固定化されました。
総会が終わると会報を発行します。総会のお知らせのはがきで最新住所や近況が集まるので、これらを載せます。
合宿が冬になってからは、9月の木もれ陽祭を過ぎてから、合宿のお知らせと一緒に送付するようになりました。
これは正規の活動ではありませんが、現役生との交流を図るため、有志が声を掛け合ってコーラス部の発表を見に行っています。(OB・OGが久しぶりに会うため、という話もありますが。)
昔、大学生が中心に役員を務めていた頃は夏休みに実施していました。役員を社会人が務めるようになってからは徐々に夏から秋、冬と移動し、近年は真冬(2月頃)に行っています。
主な活動内容
国分寺高校コーラス部OB・OG会では、毎年以下のような活動を行っています。